
2011年10月20日福島県会津若松市から世界へ新しい事を想像する会社として誕生したのがイマジンです。設立当社は福島県緊急雇用創出事業の採択を受け民間では初めての放射線測定事業に取り掛かり線量測定と公開を行いました。また、会津大学との協業により、科学技術振興機構の助成を受け「類似情報のクラスタリングが可能な球面可視化を用いた情報の発見を促進するアプリケーションの実用化」を開発し、2012年福島県相馬郡新地町の津波被害遺失物写真3万点にメタデータを付与しデジタル検索が可能なシステムを提供した。その他、県内初ドローン教室を会津若松で開催し空撮に於ける産業利用の促進を促すとともに新分野での幅広い活躍を提案するなど行う。また、海外生活の経験とネットワークを生かし地方と海外を結ぶグローバルビジネスを支援している。
代表取締役 鷲山 英喜
更新情報

農業×TCT
QOLを上げる為の働き方!これからの農業を考える

情報と売り上げ
必要な人へ届いていな情報!どう伝え、どう売り上げを上げるか?

インバウンド!環境整備は?
情報発信と環境整備はパラレルジョブで!

中国経済と共に伸びる
国家指導の半導体産業に日本企業はどう協業するか?

業務内容
料金表
ライトプラン
もっとも安価なプランで基本料金のみ。一緒に話をしてブレインストーミングを行います。
- 訪問の場合交通費1Km当たり150円
- 来訪の場合はなし
3,000円/時間
スタンダードプラン
ご相談内容を事前にお聞きし、お打ち合わせ資料を作成します。それをもとに実現可能性を一緒に協議致します。
30,000円/日
プレミアムプラン
一定期間の契約となります。貴社での業務遂行や社員向け教育なども行なえるものです。
150,000円/月から
アクセス
〒965-8580 福島県会津若松市一箕町大字鶴賀字上居合90
会津大学 産学イノベーションセンター(UBIC)研究開発室#5
電話 (携帯)090-4638-8337 (VoIP)0242-75-4545
Email : hw@aizu-imagine.com